A specimen

120729_1212~01.jpg

血の売り込み103回目。
採血の流れそのものは以前とそんなに変わらなかったが、事前の問診シートやそれを入れておくファイルにやたらと「HLA」や「交差」の字が踊っているのが見えた。これは何だ? そういえば採取した試験管の数が1本増えた様な気もするが、採血チューブに残った血液を使っているらしく採血量自体に変化はなさそげ。

帰ってから調べてみたが、どうやら血液型をさらに細かく調べてみた、ということのようだ。このところ白血球型の一致する患者向けと称した少々特殊な採血が続いていたが、そのためのようだ。どういう用途で調べなければいけないか、までは不明だが、何かしらの副作用の予防であるのは間違いない。

この血液型、いつもはABOやRh位しか調べないが、今回のHLA型も含めて複数種類あることが知られておりまともに調べれば指紋と同じくらいの精度で個人が特定できる、というから大した物だ。将来的にどこまで調べることになるやら…