「実況中継」カテゴリーアーカイブ

Inventory

大掃除の合間に、South Koreaのウォンの棚卸。

日本円換算でコンビニコーヒー位だったような気がするが、この位であれば為替相場の変動にめくじらを立てるほどではない。

これだけのために羽田や都心まで両替に出向くのは割に合わないのでお出かけついでの両替の機会を待つことになるが、それはいつのことやら。

Cracker

当夜は鶏皮せんべいとカレー。
冷凍ストックの鶏皮を適当な大きさに切って素揚げ。色を参考にカリカリになった頃合いを見て引き上げ、その後に軽く塩を振る。丁度良い肴。

今回の鶏皮は鶏の料理の時に出たものを冷凍で取っておいたものだ。大体3-4回分で小皿に一盛りの煎餅となる。

Sound system


永年スマホの外付けに使っていたスピーカーが、ケーブル部分の老朽化が目立ってきた。根本部分の断線も時間の問題のご様子。

後継品探しの中で「電池を使わないスピーカー」が100均で売られていることがわかり、モノは試しで買ってきてみた。

音質はさておき、音量はそこそこ増幅されているように聞こえる。スマホスタンドとしても使えるようになっており、なかなか考えた作りとなっている。

ただ、こちらのよく使う「Plus」の類のiPhoneだと置いた時の重量バランスが不安定になる贅沢な悩みがあるようだが。

After the season

扇風機をシーズン終了に伴い放出。
20年選手の通常型も、7-8年使ったタワー型も、どちらも御役御免となる。

ここ何年か、小型のサーキュレーターが扇風機と遜色ない進化を遂げてきている。
風の飛び具合が微妙に扇風機と異なるようだが、狭い自宅にあっては違いを気にするほどでもない。最弱の風量で十分すぎる効き目だ。

帰り道に海鮮茶漬けをいただいて帰宅。
我が家における、夏の終わり。

Solar charger


ソーラー発電式のG-SHOCKといえども、外出自粛の御時世にあっては電池切れとなることもあるようだ。
10年近く使い続けて、こういう事態は初である。

室内光でひとまず再起動に漕ぎつけたが、頃合いをみて日光をたっぷり喰わせてやらねば。

Way

新車の試験走行も兼ねて、運動帰りに寄り道して青梅の短絡線まで足を伸ばす。
この場所では立川から青梅方向に走る列車をよく見かけるが、逆向き・・・青梅から立川方向の列車もたまに走ることがあるとか。実際に見かけたことはまだないが。

Each of


自転車入れ替え。10年選手の電動自転車に代わり、新たな折り畳みとムスコの自転車を投入。

これで一人一台となるが、実際のところ全員で自転車という機会はまずない。

In bad shape


iPadご機嫌斜め。

画面に縞模様が入ってしまい、表示がまともに出ない。
ただ、その縞模様は移動しながら出たり消えたりを繰り返すなど、物理的な故障にしては変動が多い。

この手の症状、以前に別の機体で見かけたような気がしなくもない。ソフトの初期化&再インストールをすると直ったような記憶があるが朧げ。

どこかに記録が残っていたら、もうけものだ。

Question

一連のウイルス騒ぎを心配した実家から、マスクの箱と一緒に吊すタイプの空間殺菌剤が送られてきた。

世間様ではこれを首から吊すと自身の周囲を件のウイルスから防御できる、ということになっているが、この代物、風通しのある開けた空間でどこまで効くかは未知数である。薬効成分が体についてまわる、なんて効果があればそれはそれで興味深い。

中に入っている二酸化塩素自体はそれなりの力を持った酸化剤のようなので、適度な濃さで直接散布するなり、こういったものを車の中など、密閉空間に吊しておけばバルサンの類で燻すような形でじわりと効くかもしれない。

Scale


たまにやっている、余り鉛筆の連結。

鉛筆の使い切れなかった部分をぱっと見で4割から1割近くに持って行けたっぽいが、繋げたあとの鉛筆の利用頻度はいかほどのものか。
繋げたあとの鉛筆の用途は主にお子様の自宅学習用なので、その消費量=宿題も含めた自宅学習の頻度、となる。
もっとも、お子様たちもタブレット学習の導入が進みつつあるご時世、鉛筆の出番があとどのくらいあるだろうか。