「実況中継」カテゴリーアーカイブ

Ensure even cooking

本日のクッキングは野菜たっぷり。

まずは冷凍カボチャを使ってペーストを作ってみた。レーズンとマヨネーズを混ぜるとそれなりのサラダになるが、最悪の場合でもそのまま冷凍で年越しできる。
願わくば年内に消化してしまいたいところ。

続いてカレー。入れる玉ねぎは久々に鉄鍋で飴色になるまで炒める。この鉄鍋、意外と火の通りが早い上に、軽くて振りやすい。
コーティングのフライパン全盛の中にあって、この鉄鍋の存在はもはや道楽なのかもしれない。揚げ物には最適な鉄鍋ではあるが、我が家では「揚げる」こと自体が少ない。

食糧のやりくりだけでなく、道具の活用方法や効率も含めてまだまだ工夫の余地がたっぷりある我が家のお勝手事情である。

20131226_200542_8.jpeg 20131226_200542_9.jpeg

A changing constant

image image image image
所用で新宿に立ち寄る。

この時期から始まる新宿サザンテラスのイルミネーションはいつ行っても人だかり。一人で出かけていても、家族で出かけていても、写真撮影を頼まれることは割とある。日本語英語、適当になんでもござれ状態。

毎年同じように見えて、少しづつ変わっているように見えて、お連れ様で混んでいるのは相変わらずなこのエリア。クリスマスに向けて今日も光とお金の雨が降る・・・

Trade embargo

image1_9.JPG

アイスクリームをモチーフにしたこのお菓子、口の中で弾けるなかなか面白いつくりなのだが…ご丁寧に輸出禁止のお触れ書き。

 サーティーワンの特許や商標が絡んでいるのか、はたまた輸出のできない食材を使っているのか、あるいは添加物の都合なのか。
謎だ・・・

Aging period

image1_8.JPG

とある日の酒の席から。
ふとしたことから紹興酒の3年モノと5年モノの飲み比べと相成ったが、濁り具合、口当たり、酸味どれを取っても全く違う。大した2年間である。

おかげでアルコール度数の割に程よく酔えた。

こういう点は沖縄の古酒と似ているかも。今月はよいお酒で締めたい。

Middle stage…?

image1_6.JPG

飲み会続きの中盤戦。
肴が和食和食していると何故か嬉しい。
この日は小松菜のおひたしと豆腐&茸のアレンジ。こんなのを作り置きしておきたい。

今度の帰り道、エキナカの本屋あたりで探してみるか。

Pentagon-shaped

image1_4.JPG

とある日の酒の席。
手元の箸が五角形になっていた。

ゲン担ぎなのかは定かでないが、市販されていたら我が家にも一膳ぜひ欲しい。

Placed

image image

週末のお料理は食料庫のお掃除も兼ねて、カレーである。

最近は圧力鍋を使って短時間の内に柔らかく煮込んでしまうことが多いが、今回は野菜とキノコを適宜刻んで保温鍋に放り込む。

昼過ぎから夕暮れまで保温鍋を放置している間にじっくり煮込まれて、出来上がり。
野菜やキノコは圧力鍋で一気に加圧するよりも保温鍋で優しくゆっくり煮込むのがよいようだ。

Beginning of the next decade

image1_7.JPG

なんだかんだで結婚10周年を迎えた。
こんな時こそ、ちょっとした贅沢だ。
結婚式の時と同様に、スパークリングワインを開ける。

 意外と辛口なMoetは気分が締まる。
更に10年後はどうなっているか・・・は毎度のことながら行き当たりばっ旅か。

Wait in the wings

image1_3.JPG image2.JPG

冬はイチゴの消費がピークとなるのはお約束だが、ここでもイチゴが出揃ったようだ。

クリスマスケーキのラッシュも、予約祭りが賑わう段階。
イチゴの旬の時期はいまではないが、そこは気にしない。

Competition…?

image1_2.JPG image3.JPG

ふらっと立ち寄ったエキナカで見つけたE7系新幹線容器の弁当を開ける。作ったのは泣く子も黙るNRE。

以前に食べたW7系新幹線のすき焼き風弁当(北斗の源II→中身はすき焼き弁当と同じ)とは違ってお子様ランチ仕立て。両方揃うと親子で楽しめる・・・かもしれない。

両者が年明けの京王百貨店にて共演となるかは、今のところ定かでない。

 ・・・そういえば、富山近辺でしか売っていないという、「北都の源」は、今でも限定発売なのだろうか。しかも1日10食だけという話だが・・・