「北陸新幹線」タグアーカイブ

Verge

[image]
雨後の某とはよく言うが、北陸新幹線の工事はペースが一気に上がってきたように見える。
糸魚川駅の付近でも何かに押されたのかペースが上がっており、前年まで赤煉瓦の車庫があった場所には高架橋の柱が一通り出来上がっていた。あとは駅舎や架線などの上物を据え付けるだけの様子となっている。
駅の前後の高架橋も含めて、一通り線としてつながってきているようだ。それに呼応しているのかは定かでないが、大糸線のディーゼルカーもいつの間にやら新調されている。

続きを読む

Redeployment

[image]
草刈りと機械の清掃を終え、自由席のまま残しておいた往復切符の帰り分に指定席券を後付けしてはくたかに飛び乗る。バス乗り場が移転していたらしく、駅南口東側の人通りが若干少なめだったのか、若干移動が楽だった。
乗車待ちのわずかな間ながら、富山駅付近の高架化工事の様子も垣間見る事ができた。高架橋本体の柱だけでなく同程度の大きさはありそうな巨大な土台も作られていた。そういった柱などが沿線にズラリと並んでおり、線を形作ろうかとしている。

続きを読む

Earth worker

[image]
富山に到着。いつのまにやらかつて富山駅だった場所が深くえぐり取られて土台が埋め込まれ、まとまった数のコンクリート柱が生えている。そばに置いてあるクレーンを使って、予め別の現場で作っておいたコンクリート部材を据え付けた…なんてことはないだろうが、それにしても出来上がりの早いこと。災害復旧を短時間で成し遂げる「ハイパーゼネコン」の力をもってすると、これは朝飯前かもしれない。

続きを読む

At any time

富山の実家から信州にある嫁の実家へ向けて移動開始。
[image]
各地で北陸新幹線の構造物にはお目に掛かることができており、魚津にも跨道橋が姿を現して久しいが、付近の橋桁はまだ全てつながったわけではない。2014年度内には開通ということになっているが、線路や電線を引いたり、試運転などの期間を差し引くと、2015年3月あたりのダイヤ改正に完成が間に合うのかが現時点では少々ハテナマーク。

続きを読む

Calm

[image]
帰省の道すがら、車窓から見える範囲の北陸新幹線工事現場を撮るべくチャイルドシート越しにカメラをむける。
黒部のあたりは既に大半の高架橋ができており、あとはレールや架線を敷設するだけ…となっている箇所も若干ある。少し手前の魚津でも、いつのまにやら高速道路を跨ぐ部分だけ跨線橋ができあがっていた。
…が、他の箇所の工事にリソースが割かれているのか、夏頃から進展が無さそうに見える。

続きを読む

Paper lantern

[image]
実家からの帰り道、車窓から見える範囲の北陸新幹線工事現場を撮るべくデッキでケータイのカメラを仕込む。
赤煉瓦倉庫が撤去されて以降この辺りも動きが賑やかになっており、以前は工事の空白地帯だった糸魚川駅構内にも、高架橋の柱が建つなどしてきた。
今回もホーム建設現場付近で連写をかけてみると、ホーム上に提灯が多数並んで見えた。いずれも「おまんた祭」と書かれている。いよいよ夏祭りの季節となってきたらしい。

続きを読む

Now bulldozing

富山駅付近立体交差化工事は、通路の北側南側ともに旧駅用地の更地化工事が順調に進んでおり、相変わらず地下道の跡地やエレベーター通路は残ってはいるがレールや砂利、ホームの撤去は一部を残し終了しそうな勢い。
都心各地の工事現場を見た限りでは、この状態から高架橋の工事を開始してもまだまだ十分に余裕があるようだ。
[image]
[image]

続きを読む

Brickhouse

[image]
帰り道、特急はくたかは糸魚川にさしかかる。この駅の前後では既に北陸新幹線の高架橋はほぼ出来上がっているが、丁度駅付近の工事だけは中抜き状態で残っていた。駅構内のレンガ造りの倉庫が適度に古い煉瓦造りということもあり、保存か否かで論争になっていたようだ。
結局のところ解体となったが、よほど頑丈に組まれていたのか煉瓦のパーツがばらばらになることはなく、柱などの大きなパーツで付近に転がっていた。

続きを読む

Ticket gate(2010)

[image]
富山駅周辺の連続立体交差化は、3ヶ月ほど前まで残っていた1~3番線部分の撤去が始まった。レールや電気設備の撤去に続き、屋根も解体が始まったようだ。レールの跡には砂利が敷かれ、トラックの出入りぐらいはできるようになっている。しかし、旧地下道の跡だけはしっかり残っている。まとめて爆破解体でもするのだろうか。
その先には駅ビルよりも少し低めの2階立ての小屋のようなものが残っている。富山駅南口の仮設駅舎移転前までは薬局として使われていたが、この付近がかつては待合室だったことや、北陸新幹線の改札口として作られたことを覚えている人はどれくらいいるやら。

続きを読む

Forever under construction…?

[image]
野良仕事を一通り終え、富山駅から帰途につく。
先月西側に移転していた富山駅の南口駅舎から駅構内に入るのはやたらと遠回りで面倒なので、南口正面に残っているステーションデパートを通りぬけていった。道順が若干複雑かつ土産物を物色する観光客に注意は必要だが、このルートならばある程度はショートカットできる。
道すがら駅構内を見ると、旧2番3番ホームは架線やレールだけでなくその下の砂利も撤去されており、地下道入り口だけが口を開けて残っていた。富山駅周辺の連続立体交差か工事は見かけ上相応の進捗を見せてはいるようだが、どこかの気まぐれさんの匙加減ひとつで、この状態が10年単位で残らないとも限らない。

続きを読む