つれづれメモ

『EZwebと心中するか?』
お盆休みを利用して、試しに「実況中継」のEZweb版を作ってみた。その話を友人と電話でしていたときに冗談半分で出てきたのがこの一言である。ところで、i-mode版を作るか作らないかは今のところ未定。どぉしようかな~??

中国から・・・?

私のところにはいろいろなところからメールが来るようになってしまった。英語のメールもごくまれに来ることがあり、片言の英語でなんとか対応している。ところで、この日メールボックスを開けて新着メール一覧を見た瞬間びっくりしてもうた。なんと中国からメールが来ているではないか。しかも流暢な日本語で。

編集長が走る(2) ~1997年4月:出場せよ~

さてと、3月に行われた研修にてジャムセッションともいうか、初対面の人たちが勝手に集まって3日間で簡単な冊子を作ってしまったという出来事からほんの少し後の出来事である。毎年、新しくキャンパスにやってくる新2年生(注/1年目の教養と2年目以降ではキャンパスが変わるのねん)へ向けて簡単なミニ冊子を作っている。新年度に向けてその冊子の制作が始まった。編集長FujiP、出場。
当時主立った編集スタッフは私を含めて約3名。新人の補充もこれからだったりする。でもって、予算も限られていたのでネタの編集はもちろんのこと、取材から印刷から製本まで3人でやっていた。単純作業の繰り返しが多く、なんつーか、かったるい。しかし春休みということでこれといってやることもなひ。

続きを読む

Newメガネ投入

メガネが新しくなった(レンズだけ)。お~、よく見える。メガネを作り直す前に視力を調べてもらったところ、乱視がなおっているっぽいことも判明。パチパチパチ。コンタクトへの道が開けた!(注:あまりにも乱視がひどいと、コンタクトでは視力が矯正しにくいらしい)

編集長が走る(1) ~1997年3月:誕生~

事の始まりは1997年3月にまで遡る。主に冊子の編集に携わる某集団に突撃アポなし訪問(古っ)をかけたのがこの先の出来事を決める重要な要素になろうとは・・・・・
とある所に殴り込みをかけたことが引き金となり、しばらく後、その集団で作っている冊子に次年度編集長になってしまった。人手不足という背景はあったらしいが、とんでもないことになってしまったもんだ。
そして今、どういうわけだか熱海にいる。早朝1番列車に飛び乗り、碓氷峠を越え、高崎駅でそばを流し込み、上野・東京で人波をかき分け、2階建て車両の2階から海を眺めていたらもう熱海である。

続きを読む

はじめての誕生日

この時期、旧盆ってのは一時的に親戚同士のお付き合いが活発化する時期である。そんな時期に誕生日が重なっていたため、家族から誕生日を祝ってもらったことなんてほとんどない。今年は珍しくケーキとろうそく付きで祝ってもらうことができた。こんな誕生日は初めてだったりする。喜んでいいのか?

鉄則

実家へ戻ってきたはいいものの、翌朝からお仕事が待っている。この日は草刈りに明け暮れる。「働かざる者食うべからず」 それが我が家の鉄則である。

念のこもったコンクリート

5年ぶりに大糸線を回って帰省する事になった。長野県側はオリンピック関連の施設がぽつりぽつりとできていた以外はほとんど変わっていなかったが、新潟県側にはいるとけしきは前回通ったときとかなりかわっていた。前回とおってから程なく大雨で橋が流されるなど道路・鉄道共こてんぱんにやられたってこともあってか、「二度と壊されてなるものか」といった念とともに川岸・川底はコンクリートで厳重に固められておった。いつまでもつかな?

ビールをまわせ

信州というのは地ビールの多いところである。この日はその中の1つ「OHLAHO(おらほ)ビール」ってのを堪能した。3種類ほどあったのだが、琥珀色の「エール」とかいふ種類のビールが気に入り、さっそくおみやげに購入。たぶんビール好きの妹の胃袋へと消えてゆくことだろう・・・・・。ところで、「OHLAHOビール」の醸造所の隣にあるレストラン(東部町)では、「カウントダウンビール」というのがあるらしい。1杯追加毎にだんだん安くなり、最初690円のジョッキが9杯目で80円になるとか。誰か試してみる?

主に綴るは、食う、練る、遊ぶ。時折親馬鹿。Lolipopはこの輩の道楽にどこまで耐えられる?