作っては壊しの遍歴

開始以来延々と書いては消し、作っては壊しを繰り返し現在に至っております。以下はその足跡の一部です。
[1997/04/05] “『乱筆御免』のぺぇぢ”としてひっそり産声をあげる。サイトの核は2ヶ月前に授業で作ったもの。
[1997/05/12] 早くも“ふぢはたのぺぇぢ(ver.2)”に名前を変える。定期的な更新はこの辺りから本格スタート。
[1997/07/02] また模様替えし“ふぢはたのぺぇぢ/P’s homepage(ver 3.0)”に。フレームやJavascript等、見かけが派手になる技術を取り込むようになる。


[1997/12/25] 模様替えを重ね“ふぢはたのぺぇぢ/Fuji-P’s homepage(ver 4.0)」に。テキスト系のページは増える一方。
[1998/06/15] 増えすぎたページを「本館」「落書き館」「電気館」「おまけ館」等に区分けするようになる。このころのサイト名は“Fuji-P’s homepage(ver 4.4)”。当時出入りしていた某大学の某研究室のサーバーに移転。
[1998/10/01] 編成を一新。サイト名称を“White Wing”とする。サイトのレイアウトもシンプルになる。
[1999/04/14] 携帯電話に関連する技術を扱った「CDMAうわっ」を中心に、一つの山場を迎える。“White Wing II”というサイト名よりも知れ渡っていた、往年の名物コーナー。
[2000/10/04] ケータイ向けサイトに挑戦。i-modeブームに背を向け、“ezaccess”版(当時)を選択。“White Wing EZweb style”としてリリース。掲示板と日記にケータイ連動型を投入。
[2001/04/14] 自身の転居に伴いPC版のみの“White Wing Lite style”を残して一時縮退。ケータイからの日記更新は継続。
[2001/09/30] 主立ったコーナーをPC/各社ケータイ連動CGIで編成した“MAX Whitewing”を始動。
[2002/03/17] 記事管理とCGIの運用の手間を省くべく自家製CGIシステム(MARS)を投入。
[2002/03/30] 画面レイアウトをスタイルシート化。適当に模様替えが出来るようになるというおまけ付き。一方で雑記主体の編成へシフトするべく往年の名物コーナー「CDMAうわっ」を打ち切る。
[2002/10/01] メモ帳CGI(mfile RS-3)投入でようやく全コーナーがケータイ対応となる。
[2002/11/07] トップページと「実況中継」の更新を連動させる「実況チョッパ」投入。FTP使用回数激減。
[2002/12/28] ケータイサイト作成規格の変化に合わせ、cHTML/HDMLで別になっていたCGIをxHTMLに一本化。
[2003/10/01]「短信」「長文」「その他」の組み合わせに 編成替え。より雑記主体のスタイルへ。